グランピングというとちょっと金額が高いイメージが強いですが、まだ出来て2年程の新しいグランピングでコスパ最高のグランピングを見つけました!
大阪市内から高速道路を利用して車で約1時間の大自然の中にあるオススメのグランピングをご紹介します。
そもそもグランピングって?
グランピングというものに興味があまりない人はそもそもグランピングってなに?と思う方も多いのではないでしょうか。
グランピングとはホテルや旅館のような頑丈な建物の中にお部屋があるのではなく、キャンプより少し豪華・・・
宿泊はドーム型のテントが多く、トイレやお風呂(シャワー)は基本的には共同です。(但し、お部屋をランクアップすればジャグジーがついていたり、1棟貸しに近いタイプのグランピングドームがある施設もあります。)
今回私たちが利用したのは大阪南部にある「かいづかいぶきヴィレッジ」というグランピング施設です。
あまり知られていないグランピング施設かと思いますが、2022年3月にオープンしたまだ新しい施設です。
\グランピングデビューはここ!/
アソビュー経由なら…
\最大2%のポイント還元&その他チケット最大25%OFFで予約できてお得!/
かいづかいぶきヴィレッジのお部屋タイプ
グランピングのお部屋は主に2つに別れていて、どちらもドーム型になっています。
寝たり、お部屋の中で遊ぶメインのドームはお部屋の中にベッド、小さなテーブル、小さな冷蔵庫、トースター、エアコン、ヘアドライヤー、ポット、コップがついていました。(写真は3~4名様一室利用のお部屋タイプ)
私たちが利用した「かいづかいぶきヴィレッジ」は各お部屋によってベッドや装飾の色も異なり、何度利用しても毎回異なる雰囲気が楽しめる造りになっています!
今回はこちらのお部屋でしたが、他にもピンクを基調としたお部屋や明るいブルーを基調としたお部屋がありました。
もうひとつのドームは宿泊するドームのすぐ横にある中身が丸見えな透明なドームです。
こちらは主に食事を作るドーム。
このドームの中には少し大きめの冷蔵庫と電子レンジ、フライパン、鍋、お玉、IHコンロ等があり、夕食の時間前にスタッフの方が食材と必要な食器を持ってきてくれて、こちらの透明なドームの中に置いておいてくれます。
その時に翌朝の朝食も一緒に持ってきてくれるので、朝は好きなタイミングで食べられるのも嬉しいですよね!(旅行の時に限って子供は早起きなので・・・)
今回利用した「かいづかいぶきヴィレッジ」は他にも最大6名まで泊まれる少し大きめのお部屋や、ジャグジー付きのお部屋、他にも愛犬と一緒に泊まれる愛犬同伴OKのお部屋もあります。
グランピング施設の端の方に小さいながらもドッグランが出来そうなスペースがありました。
そしてこちらの施設の嬉しい点は各お部屋に車が横付けできること!大抵のグランピング施設は駐車場が別にあり、チェックイン施設を通ってお部屋に移動するかと思うのですが、「かいづかいぶきヴィレッジ」はチェックイン棟は全く別の場所にあり(レストランとカフェが併設されています)、チェックインを終えて車で2・3分のところにグランピング施設があります。
各ドーム横に駐車スペースがあるので、荷物が多くても大丈夫!
いちいち駐車場から沢山の荷物を運ぶ手間もなく、必要なものだけ一旦おろしておいて、必要なものが出てきたら都度車に取りに行けちゃいます!
子連れだと荷物が多いので、こういう手間が省けるのも嬉しいポイントです!
↑ こちらがチェックイン棟です。
チェックイン時に書類を書いたり、タオルセットとともに必要なアメニティはここで全て受け取ってから各自のグランピングドームへ向かいます。
すぐ隣にカフェと小さな直売所が併設されていて、野菜や調味料、ちょっとした雑貨も販売されていました。
焼き肉の自動販売機もありBBQでお肉を追加したい時はこちらの自動販売機を24時間利用できます。
ここのグランピング施設で飼っている鶏やヤギさんもいました!
グランピング施設での過ごし方
チェックインを済ませて各自お部屋に移動した後は好きにお過ごしいただけます。
夕食はだいたい18時からです。
それまでの時間にスタッフの方が食材と必要な食器類を全て運んでくれるので、テント前で遊んでもOK!どこか近隣にお出かけや買い出しに行ってもOK!
車で6-7分の距離にある系列の「かいづかいぶき温泉」という大浴場に行くのもありです。
宿泊客は大浴場は無料で利用できます!(露店風呂もありましたよ!)
そしてその温浴施設に併設していたのが、廃校した学校の体育館を再利用したスポーツ館。(エアコンは付いてないので真夏はご注意ください!!)
スポーツジムにあるような筋トレ器具とは別に、バドミントン、バスケットボール、バレーボール、壁にちょっとしたボルダリングが出来たり、汗をかくにはもってこいの暑さと施設でした!
それとは別にエアコンの効いた建物の中にあるキッズルームのようなお部屋もあり、そこは小さなお子様連れでも大人だけでも遊べるものが沢山ありました!
絵本や小さな子供用のブランコ、ミニカーの玩具やぬいぐるみ、他にも卓球やエアホッケーもありました。
ほぼ貸切状態だったので、小さなお子様連れでも安心して遊ばせてあげられます!
グランピングからこちらの温浴施設までの道のりは完全に山道で、暗くなると街灯がなさそうだったので、明るいうちに利用されることをオススメします!
※プランによってはグランピング施設の部屋風呂などを利用できます。
出来て間もない施設ということもあり、家族風呂も十分綺麗でした!
細長いお部屋ですが、私は人生で初めてこの”お姫様バスタブ”(と勝手に呼んでいます・・・笑)に入りました!
シャワーとバスタブがあって、シャンプー・リンス・ボディソープは完備。鏡付きの洗面台も2つありました。
何せ貸切なので時間も気にせず、滞在中は何度入っても良いそうです!
夜はお部屋の前のスペースで花火が楽しめます!
打ち上げはさすがに周りの方に迷惑になるので、不可ですが、手持ち花火や地面に置く噴射タイプの花火はOKです。
テント前に水道もあるし、バケツも各部屋の前に常備されているので、お水を溜めて花火を楽しめます。
使用済みの花火はそのままバケツに入れたままにしておいてOKだそうです。
美味しい食事!
そして何よりオススメなのがここのグランピング施設の食事!3ツ星レストランで働いた経験があるシェフが監修したボリューム満点の食事とオリジナルドレッシングがどれも美味!!
夕食の食事はオードブルが予め準備されていて、キャンプでは味わえないお洒落な食事でスタート!
たっぷり魚介のブイヤーベースは鍋で温めるだけ!
まずは具材とパン、オリジナルドレッシング(これがまた美味しい!!買って帰ろうかと思ったら期間限定特典として1本無料でもらえたからラッキー★)とともにサラダを。
他にも骨付き鶏胸肉(クリスマスにかぶりつくような大きさのチキンが一人1本!)があり、既に低温調理がされているのですが、カリッと食べたい方はお好みでフライパンで軽く焼いて食べるのも美味しいです。
既に味付けもされているので、本当に焼くだけ!!子供は牛肉よりチキンの方が気に入ったようです。
もちろん、BBQプランなので、牛肉と野菜を焼いて食べつつ、ブイヤーベースの具材を食べたら〆はリゾットで!お好みで粉チーズも入れられます!チーズたっぷりの方が私は美味しく頂けました♪
小さなお子様用のお食事はタッパーで別に用意されているので、レンジでお好みの温かさにチンするだけ!
フワフワオムレツとウインナー、ハンバーグとちょっとしたお野菜が入ってました。
どれも美味しく、自分たちで食材を切ったりする必要もなし!
調理も鍋で温めたり、少しだけ焼いたり、レンジでチンするだけと簡単なものばかり!食事の作り方はメニューが書いてある紙にQRコードがあるので、読み取って動画を見ながら調理するだけなので、誰でも簡単に出来ます!
ちょっとしたチョコレートケーキのデザートも付いてましたが、食事量が思いの外多く、食べきれなかったので子供たちのおやつに・・・・もしくは持って帰るのもアリですね!
朝食はお膳タイプでした。(朝から盛沢山💦💦💦)
スープは鍋で温めて、パンはお好みでトースターで焼いて、スクランブルエッグもお好みで電子レンジで温めるだけ!
あとは食べるだけ!しかもまた、朝からオリジナルのパンダチョコとマカロンとクッキーとパウンドケーキのデザートボックス付き!
朝からボリューム満点すぎて、食べきれなかったので持ち帰り用の袋も準備されているので、その紙袋に入れて持って帰らせて頂きました!
食事はどれも満足!どれも美味しくて、未就学児は食事なしプランにして大人の食事をシェア出来るので十分な量です!
それでも夜中までお酒片手に飲みたい方や、お子様のお菓子等が必要な方は買い出しをしてからチェックインしてくださいね!
\グランピングデビューはここ!/
アソビュー経由なら…
\最大2%のポイント還元&その他チケット最大25%OFFで予約できてお得!/
グランピング宿泊のメリット
キャンプより手間が少ない
何よりもテントを組み立てる必要がない!食事はある程度準備されているので、あとは少し手を加えつつ食べるだけ!
グランピング施設内にもレストランやシャワー、大浴場施設等、色々設備が整っているのが大きなメリットですね。
キャンプより利用料ははるかに上がりますが、たまにはグランピングで贅沢滞在・・・というのも良いかもしれません。
併設施設が無料!
前述しましたが、今回利用した「かいづかいぶきヴィレッジ」に併設されている「かいづかいぶき温泉」とその横にある体育館などのスポーツ館やアミューズメント設備は宿泊者は無料で利用できます!
(通常は温泉施設が大人:700円、4歳~小学生:300円、アミューズメント&スポーツ館は大人:600円/1時間につき、4歳~小学生:300円/1時間につきが必要です。)
ただし、無料で利用できるのはチェックインからチェックアウトの間だけで、チェックアウト後には利用できないのでご注意ください。
レンタルやプレゼント等特典がいっぱい
今回利用した「かいづかいぶきヴィレッジ」ではチェックイン時に1部屋に1つ、おもちゃのレンタルが出来ます。
子供たちが暇しないように念のため家からトランプは持って行ってたのですが、フロントでジェンガや人生ゲーム、カードゲームや知育ゲーム等、色々なタイプの玩具が用意されていました。
数はそんなにないので早い者勝ちですが、チェックインの手続き時にレンタルして、チェックアウト時に返却すればOKです。大人も子供もデジタルデトックスして滞在を楽しめますね!
他にも宿泊特典として、シェフオリジナルのドレッシング1本(個人的にはめっちゃ気に入ってて、このドレッシングあったらどんなサラダでも食べれると思ってます(笑))かオリジナルのパンダチョコかを選べます。
宿泊プランも豊富で、素泊まりはもちろん、SNS口コミで割引が受けられたり、早割プランがあったり、学生割引があったり・・・お得に泊まれるプランが沢山ありました!
子供に非日常体験を!
いつも旅行の時はホテルに宿泊しているという方には、お子様にまた違った体験をさせてあげられることでしょう!
いきなりキャンプはハードルが高いけど、テントの組み立てや一から食事の準備をする必要がないグランピングだと、準備に追われることもなく、お子様との時間も十分に楽しめます!
シーズンによっては別料金が必要になりますが、施設内の畑で収穫体験もできるようなので、その時期に合わせてお子様連れで行くのもアリですね!最近では土に触れる機会もかなり減ってきているので、良い体験になると思います。
\グランピングデビューはここ!/
アソビュー経由なら…
\最大2%のポイント還元&その他チケット最大25%OFFで予約できてお得!/
グランピング宿泊のデメリット
虫が多い
季節によっては虫がドームの中に入ってくることももちろんあります。
ダンゴムシや蟻が部屋に入ってきた時はうちの息子は喜んで手のひらに乗せて遊んでいました。
夕食中に明かりをつけて外で食べるので、その明かりに虫が寄ってくることもあります。夏などは蚊取り線香をお部屋の前で炊いても良いかもしれませんね。
寒暖差が激しい
グランピング施設が基本、山の中にあるので、日によっては寒暖差が激しいです。
朝から夕方ぐらいまでは暑かったのに、日が沈んだ途端に急に寒くなってきて、9月でも長袖がないと夜は寒いなんてこともあります。
春や秋に利用される予定の方は念のため、長袖を持参されることをオススメします。
もちろんお部屋の中にはエアコンが完備されているので大丈夫ですが、外で遊んだり、食事をする際はちょっと肌寒く感じることもあるでしょう。
トイレが少ない
グランピングエリアには公共のトイレが2箇所しかありません。
どちらも男女1つずつのトレイと車いすの方でも利用できる多目的トイレが1つずつ。
子供ってギリギリまでトイレを我慢するから、もし他の人が入っていて・・・という心配がある方は、渋滞時に利用できるポータブルタイプのトイレを持っていくのも良いと思います!
でも、夜は各テントの明かりと道のあちこちにライトがあるので、幻想的で一人でトイレに行くのも怖くないです!(もちろん大人だけですが)
お部屋の水道は水だけ!
各お部屋の前に水道があるので、私たちはそこで顔を洗ったり歯磨きをしたりしましたが、水しか出ません!
幸い私たちは9月という一番良い気候の時に行ったので、何も問題はありませんでしたが、冬に行くとお湯が出ないのはツラいですね。
トイレか家族風呂まで行けばお湯は出ますが、ちょっと手を洗いたいという時は冬や肌寒い夜はご注意ください。
さいごに
いつも泊りがけの旅行と言えば、我が家はホテルや民宿を利用していたので、グランピングという新しい施設に泊まるのが子供たちはとても楽しかったようです!
食事も美味しかったし(お菓子もついているし)、玩具も無料でレンタルできるし、温浴施設のすぐ横には無料で遊べる体育館やキッズスペースもあったので、毎年グランピングに行くのが恒例行事になりそうです!
母的には他にも気になるグランピングが沢山あるのですが、やはり「かいづかいぶきヴィレッジ」と比較すると料金が高い。。。
早割プランかSNS口コミ投稿プランで予約するとお得に泊まれるので、是非宿泊プランをチェックしてみてください!
周辺にも遊べる・食べれる・学べるおすすめスポットが沢山あるので、チェックイン前やチェックアウト後に遊べる場所も沢山ありますよ。
まだグランピングを利用した方でも、他のグランピングに行ったことはあるけどここのグランピングはまだ・・・という方も。是非次回のご旅行にご検討ください!
コメント