【0歳の赤ちゃんも安心!】箱根・湯河原エリアの子連れにおすすめウェルカムベビーのお宿9選

赤ちゃんと一緒に箱根・湯河原エリアに旅行に行きたい!温泉デビューをしてみたい!

でもどこのお宿が赤ちゃん連れでも安心に泊まれるのか、悩んでしまいますよね。

そこで箱根・湯河原エリアでウェルカムベビー認定を受けたお宿や、子連れに優しいサービスがあるお宿をまとめました。

本記事を通して、赤ちゃん連れでも安心して過ごせるお宿や、箱根・湯河原エリア観光を楽しむ参考になると嬉しいです。

目次

箱根・湯河原エリアに子連れで宿泊するメリットは?

箱根や湯河原エリアは、観光スポットがたくさんあり、四季折々の景色を楽しむことができます。

観光スポットを回るには、子連れでは難しいと感じるかもしれませんが、四季を感じることができる庭園を楽しみながら宿泊することが可能なお宿があります。

箱根や湯河原エリアに宿泊するメリットは以下の点があります。

メリット

①温泉デビューに大人気!

②和の空間で大人も満喫できる

③子どもと楽しめる観光スポット

温泉デビューに大人気!

箱根・湯河原エリアは温泉のお宿が多く、ベビーバスなどのバスグッズがあるところが多いため、赤ちゃんの温泉デビューにぴったりです!

場所によっては、貸切露天風呂があるため、家族みんなでゆったりと温泉を楽しむことができるためおすすめだからです。

ベビーバスやバスチェアなど、貸し出しがあると持ち物も減るため、赤ちゃんも温泉を楽しむことができますね。

和の空間で大人も満喫できる

首都圏から少し離れた箱根・湯河原エリアは、自然豊かで和の空間を滞在中楽しむことができます。

温泉にゆっくり浸かりながら、四季折々の自然の風景を楽しむことができるほかに、お宿も和の空間が多いことから大人もしっかり満喫することができるからです。

赤ちゃんや子ども連れにやさしいサービスを提供しているお宿が多いため、和の空間を思う存分家族で楽しむことができますよ。

子どもと楽しめる観光スポット

箱根・湯河原エリアは、自然豊かで豊富な観光地もある為、子どもも一緒に楽しむことができます。

観光や体験型など、子どもの年齢によって楽しめるものを選ぶと、旅行がより楽しくなるからです。

箱根の観光地は、以下のような楽しめる施設や場所があります。

箱根観光地

・箱根水族館

・箱根海賊船

・箱根登山電車

・箱根彫刻の森美術館

・箱根小涌園ユネッサン

湯河原の観光地は、以下のような楽しめる施設や場所があります。

湯河原観光地

・ちぼり湯河原スイーツファクトリー

・万葉公園

・湯河原梅林

・do陶芸館

このように子どもも一緒に楽しめる観光地がたくさんあるため、箱根・湯河原エリアはおすすめですよ。

ウェルカムベビーのお宿ってどんな宿?

ウェルカムベビーのお宿

小さなお子様を連れた家族に優しい宿泊施設として、ミキハウス子育て総研が認定する宿泊施設のこと

この認定は、赤ちゃんや幼児を安心して迎え入れられる環境を整えているかどうかを基準にして行われます。

「ウェルカムベビーのお宿」に認定された施設では、子ども用の貸出品が豊富で様々な子連れサービスも整えられているのでママやパパも安心かつのびのびと旅行を楽しむことができます!

貸出品が多いと旅行の荷物も軽減できるのでとても嬉しいです。

また、子ども向けのアクティビティや、親子で楽しめるイベントなども用意されており、家族全員がリラックスして楽しむことができる点も大きな魅力です。

ぜひ、子連れ旅行をする際は「ウェルカムベビーのお宿」の認定がされているかをチェックしてみましょう!

【箱根・湯河原エリア】おすすめのウェルカムベビー宿9選

箱根・湯河原エリアには、赤ちゃんや小さな子連れ家族でも安心して泊まれる「ウェルカムベビーのお宿」がいくつかあります。

こういった宿は、子ども連れに配慮した設備やサービスが充実しており、滞在期間中の楽しい時間をサポートしてくれます。

例えば、ベビーベッドの設置やオムツ交換台の完備、離乳食の用意など、赤ちゃん連れにとって必要な設備が整っているほか、親もリラックスできる広々とした客室があることが特徴です。

それでは、箱根・湯河原エリアにあるウェルカムベビーの認定を受けたお宿や、子ども連れ歓迎のプランがある9のお宿をご紹介します。

お宿名特徴子連れ向け設備ウェルカムベビー認定親目線コメント料金目安(大人2+子ども2)予約
箱根ホテル 小涌園箱根の庭園を楽しみながらホテル内も堪能できるキッズスペース、ウェルカムベビー認定客室ありキッズコーナーがあり、ウェルカムベビー認定されているため食事や設備面で安心約80,000円~予約はこちら
箱根 仙郷楼温泉は源泉、館内の水はすべて箱根の山の自然水ベビーバス、チェア貸出有お部屋食や家族風呂で、ゆっくり過ごせることが魅力約79,800円~予約はこちら
箱根 庭園露店を味わう宿 湯さか荘冬でも暖かい空間で露天風呂を楽しむことができるキッズスペースあり半露天風呂で赤ちゃんも気候の心配をせずに温泉デビューできる約99,000円~予約はこちら
箱根湯本温泉  天成園庭園で自然を満喫!コスパ重視におすすめ貸切風呂でベビーバスやチェアの貸し出し有館内は素足での利用のため、歩き始めの赤ちゃんに安心約54,900円~予約はこちら
箱根 ホテルおかだ天然温泉を楽しむことができるお宿ベビーグッズの貸し出しが豊富子ども用のごはんやふりかけの用意があり食事面も安心約78,900円~予約はこちら
若松 箱根湯河原肌に優しい温泉で食事はミシュラン一つ星の味を堪能できる施設内は畳敷きで安心館内が畳敷きのため歩き始めの赤ちゃんにも安心なのがうれしい約83,000円~予約はこちら
湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里全室源泉の掛け流しの露天風呂が付く貸し出しベビーグッツが豊富子どもや赤ちゃん向けの料理が食べられるのはうれしい約160,000円~予約はこちら
奥湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)美食ビュッフェが魅力貸し出しベビーグッツが豊富ベビープランがあるため、赤ちゃん連れにやさしいのがうれしい約39,000円~予約はこちら
湯河原温泉 ふきや7つの湯めぐりができる赤ちゃんグッツやサービス満点赤ちゃんのアメニティが豊富で貸切露天風呂もあるためゆっくりできる約180,000円~予約はこちら

箱根ホテル 小涌園

箱根ホテル小涌園は、ミキハウスのウェルカムベビーお宿に認定され、箱根の自然を感じられる庭園があるお宿です。

ミキハウスグッズの特典付きウェルカムベビープランがあり、0~6歳までの子連れ限定で、ウェルカムベビー認定客室や家族での貸切風呂が無料などと子連れに優しい特典があります。

食事は地産地消にこだわった和洋中とメニューが豊富で、子どもも楽しめるビュッフェメニューもあります。

また、5か月頃からの離乳食もあり、麵カッターやお子さま椅子も完備されているため食事タイムはパパもママも安心して楽しめますよ。

大浴場にも子ども用お風呂グッズがあり、滞在期間中は温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」で遊び放題や、自由に使えるキッズスペースも館内にあります。

ウェルカムベビープラン特典

・夕朝食付きで、夕食の時間は前半指定(17時~17時30分開始)

・0~2歳児を対象に、1室に付き1つミキハウスのバスポンチョセットやスキンケアトライアルセットを用意

・お子様用貸し出し備品が充実

住所神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 1F
最寄り駅/アクセス・小涌園バス停徒歩すぐ
・車の場合「箱根小涌園ユネッサン」を目的地にし、「国道1号線」を進む
ユネッサンから1号選を挟んだ向かいがホテル入り口
・飛行機の場合、小田原駅から箱根登山バス乗車し、小涌園バス停まで
アメニティ/設備・お子様用アメニティセット
・おむつ用ごみ箱
・お子様用作務衣
・お子様用便座
・ステップ
・ベッドガード
・ベビーソープ、ベビーシャンプー
・ベビーバス
・ベビーベッド(有料:事前予約制)1台3,300円
・温度計
・哺乳びん除菌
価格目安(オフ/ハイ)4.1万/8.2万(大人2名1室利用時の1泊目安)
〈箱根ホテル 小涌園に泊まるなら〉

箱根ホテル 小涌園 口コミは?

子供が歩いたりハイハイしたりできるので、靴を脱ぐタイプのお部屋でとっても助かりました!
家族風呂も入れて、9ヶ月の息子も大満足だったようです。
ランタンナイトをやっており、ロビーから見えましたがとても綺麗でした。
また季節を変えて利用したいと思えました。

引用元:箱根ホテル小涌園の口コミ・お客様の声|楽天トラベル

産後お疲れ旅行ということで主人の育休が終わる直前に旅行に行きました。ウェルカムベビーの部屋が何部屋かあり、ベビーベッドもお借りできとても助かりました。ベビーバスも大部屋や貸切風呂にあり、一緒に入れるのがとても嬉しかったです。食事時も少しくらい泣いても他のお客さんに迷惑にならないくらいの離れたところに席を案内していただきました。平日に泊まったからか、周りもお子さん連れのご家族が多かったです。

引用元:箱根ホテル小涌園の口コミ・お客様の声|じゃらん

箱根 仙郷楼

15000坪ある庭園や、有名な仙石原の自然を楽しむことができる仙郷楼は、和の空間を味わうことのできるお宿です。

白いにごり湯の天然温泉が自慢の仙郷楼は、貸切の家族風呂(室内)で外の天候に左右されずに赤ちゃんの温泉デビューができるため、おすすめですよ。

室内の家族風呂を貸切の露店が希望であれば、露天風呂に変更も可能することができるため、赤ちゃんが露天風呂デビューも家族と一緒で安心。

夕食の懐石料理は、全国旬の食材を楽しむことができ、必要であれば事前に伝えておくと赤ちゃん用のお粥も用意してもらえます。

住所神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1284
最寄り駅/アクセス・バスの場合、直通小田急高速バスを利用し、仙郷楼バス停まで
・新幹線の場合、小田原駅からバスで桃源台行き箱根登山バスを利用し、仙郷楼出す停まで
・自動車の場合、東名高速道路・御殿場インターより国道138号線を経由し仙石原へ約15分
アメニティ/設備・ベビーチェア
・ベビーバス貸出可
・バンボ
・赤ちゃんオムツ(パンパースS10枚、M7枚、L5枚用意あり)
・おむつ用ごみ箱
・コンビ スイングチェア
価格目安(オフ/ハイ)5.9万/5.9万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<箱根仙郷楼に泊まるなら>

箱根 仙郷楼 口コミは?

4年ぶり、2度目の宿泊です。
ベビーバスやハイローチェア、おむつ用ゴミ箱などをご用意いただいたので、生後5ヶ月の息子とのんびり快適に過ごすことができました。本館に比べて部屋風呂や洗面台が綺麗でした。宿泊プランに貸切風呂がついていたので部屋風呂は使用しませんでしたが、息子ともゆったり入れそうでした。

空きがあるということで急遽2泊に延長し、仙郷楼の美味しい料理を堪能することができ大満足です。ローストビーフや2泊目のビーフシチューの美味しさには感動しました!

露天風呂に関しては、貴重品を入れられるところがない上、脱衣所が廊下と扉一枚と簡素な作りだったのでやや不安でした。お風呂自体は気持ちよかったです。

また家族と宿泊したいと思います。

引用元:仙石原温泉 仙郷楼口コミ・お客様の声|楽天トラベル

夫の誕生日のお祝いできて7ヶ月の子供も温泉デビューできるところがないかと探したところこちらのベビープランを見つけました。
子供用におむつとお粥に家族風呂でゆっくり過ごせてご飯もとても美味しくて大満足です。
食事の時の写真もフォトフレームに入ったものをプレゼントして頂き思い出に残る1日になりました。

引用元:仙石原温泉 仙郷楼口コミ・お客様の声|楽天トラベル

箱根 庭園露天を味わう宿 湯さか荘

湯さか荘の魅力は、夕朝食時個室で食事することができるため、家族で気兼ねなく食事を楽しむことができます。

貸切半露天風呂『早雲』は、冬場も暖かい空間で家族で30分無料で入ることができ、脱衣所にはおむつ替台も完備されているため、赤ちゃんの温泉デビューにぴったりです。

食事は箱根山の湧き水を使用し、地元産の新鮮な野菜や山菜、小田原港の新鮮な魚介類を楽しむことができます。

ミルクや離乳食は好みがあるためと用意はありませんが、離乳食の温めはしてもらえます。

また、夜中の授乳にも安心な、保温ポットが用意されているため、赤ちゃん連れにはとてもやさしいです。

また、チェックイン前でも駐車場を無料で使用できるため、箱根観光を存分に楽しむことができますよ。

住所神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋35
最寄り駅/アクセス・電車の場合、湯本駅前ロータリー(B・早雲通り乗り場)から旅館組合のマイクロバス200円で乗車(※大幅減便)または、箱根登山バスで台の茶屋バス停下車徒歩1分
・タクシーは湯本駅前から乗車1メーター(800~900円)で到着
・車の場合、東京方面からは、国道1号線を箱根方面に進み三枚橋信号を左折し1.5km先左側
・名古屋方面からは、国道138号線を箱根方面に進む
アメニティ/設備・2歳未満のお客様宿泊無料(布団付きの場合3,000円別税)
・おむつセット(パンパース5枚)
・おむつ専用ゴミ箱
・バンボ
・ベビー用いす
・ミルク専用ポット
・ロビーに絵本あり
価格目安(オフ/ハイ)4.5万/5.5万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<箱根庭園露天を味わう宿 湯さか荘に泊まるなら>

箱根 庭園露天を味わう宿 湯さか荘 口コミは?

赤ちゃんとの初めての旅行に使いました。
中居さんが親切で、赤ちゃんのこともとても気を使ってくれます。
キッズスペースもあり、他の赤ちゃんとの交流もありました。

引用元:箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿湯さか荘口コミ・お客様の声|楽天トラベル

0歳の息子を連れて初めての温泉でした。
しっかり寝てくれるか心配でしたが
部屋を2つに仕切ることが出来たので
大人の時間と子供の就寝時間が違くてもゆっくりと過ごすことができました。

食事は部屋食だと食べれないものが多い旦那もとっても満足していて
量も味も大満足です!

哺乳瓶の消毒もすぐにしてくださって
大変助かりました。
オムツの準備もあり
余ったもの持ち帰らせていただいてありがとうございます!

旅館の方もいい方ばかりで
いい旅行になりました!

また利用したいと思います。

引用元:箱根湯本温泉 庭園露天を味わう宿湯さか荘口コミ・お客様の声|楽天トラベル

箱根湯本温泉 天成園

天成園は、四季折々の景色を楽しむことができる庭園があるお宿です。

庭園内にパワースポットの「玉簾の滝」や、縁結び・水の守り神の「玉簾神社」もあるため、庭園散策もおすすめですよ。

源泉かけ流しの天然温泉を楽しむことができる貸切風呂は、館内に全12か所あり、有料になりますが家族での温泉を楽しむことができます。

また、貸切風呂のみお子様用赤ちゃん用のセット貸し出しができます。

食事は、バイキング形式のため離乳食の用意はありませんが、別棟1階コンビニ内に電子レンジがあるため、離乳食のあたためは可能です。

住所神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
最寄り駅/アクセス・箱根湯本駅から徒歩15分
・旅館協同組合の送迎バス(有料200円)Aコース:滝通り行きで5分
アメニティ/設備・客室にポット
・別棟1階コンビニに電子レンジあり
【貸切風呂での貸し出し】
・ベビーバス(温度計とセット)
・ベビー用全身ソープ
・ミニバスマット
・お子様用お風呂椅子
価格目安(オフ/ハイ)3.5万/4.6万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<箱根湯本温泉 天成園に泊まるなら>

箱根湯本温泉 天成園 口コミは?

0歳時を連れての旅行でした。予約時に備考欄へ0歳がいることを記載したところ、ベットはくっつけて子供の落下防止にするかや、家族風呂の事前予約などのお電話をくださりました。食事処でも座敷タイプの席に案内してくださったりと、子連れへの配慮がされており、安心して泊まることが出来ました。家族風呂にはベビーバスやソープの貸し出しもあり、ゆっくりと入ることが出来ました。
妊婦の時も泊まりに来て、年3回くらい宿泊リピートしています。
一つだけ残念なのは、朝食後10時のチェックアウトまでに
最後温泉に入ろうと思ったのですが、9~10時までが清掃時間で入れなかったことです。。チェックアウト後に清掃時間にしていただけたら、最後の最後まで楽しめたかと。。
全体的にはコスパ最高です!

引用元:箱根湯本温泉 天成園口コミ・お客様の声|じゃらん

2回目の利用で、初めての子連れ旅行でした。
1回目に行った時に、ビュッフェがとても気に入ってまた行きたい!と
今回も行かせていただきました。種類豊富で、お寿司も朝の海鮮丼もとっても美味しく、大満足です。子供がぐずっても気にならない個室で、ゆっくり食べれました。
お部屋の露天風呂も、子連れには嬉しく、お部屋内でとてもゆっくりした時間を過ごすことができました。

引用元:箱根湯本温泉 天成園口コミ・お客様の声|じゃらん

箱根 ホテルおかだ

四季折々の風景を楽しむことができる温泉のおかだは、赤ちゃんや子ども連れのサポートが手厚いお宿です。

必要なアイテムやサービスがたくさん用意されているため、滞在中安心して楽しむことができるからです。

食事の際は、白米やふりかけの用意、子ども用食器やハイチェアの用意があります。

離乳食の温めやアレルギー対応も可能なため、家族みんなで安心して食事を楽しむことができますよ。

売店には、在庫状況にもよりますが、おむつ(M・L・Bigサイズ)・おしりふき・粉ミルク・ベビー麦茶やリンゴジュース・ベビーフードなどが販売されているため、もしもの際も安心です。

住所神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋191
最寄り駅/アクセス・車の場合、小田原ICを経由し国道1号線を約10分走行
・電車の場合、小田急ロマンスカーで箱根湯本駅下車し、湯本温泉郷共同バス乗車後約10分で到着
アメニティ/設備【無料貸出】
・温度調整機能付きポット(※調乳ポットではない)
・加湿器
・ベビー用全身シャンプー
・ベビーオイル
・ベビーローション
・ベビーバス(※ベビーバス、チェアの2点用意は不可)
・ベビーバスチェア(※露天風呂付客室のみ対応)
・お子様用補助便座
・お子様用豆椅子
・ハイローチェア
・キッズチェアー
・お子様用食器
【大浴場無料貸出】
・ベビーバス
・ベビーバスチェア
・幼児用バスグッズ(洗面器や椅子)
・ベビーベッド
・おむつ用ごみ箱
・ベビーグルーミングセット(シャンプー・ベビーローション・ミルクローション・おしりふき・綿棒)
【有料貸出】
・マットレスタイプのベビーベッド(※本館洋室タイプ・泉遊洋室タイプは不可)
・布団(※本館洋室タイプ・泉遊洋室タイプは不可)
・タオルセット
・お子様用浴衣
・オムツ替え台は7階レストラン女性用トイレ内と2階多目的トイレにあり
価格目安(オフ/ハイ)3.8万/4.7万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<箱根 ホテルおかだに泊まるなら>

箱根 ホテルおかだ 口コミは?

露天風呂付き客室に宿泊しました。
生後5ヶ月の娘を連れての初めての旅行でした。
部屋にオムツ用のゴミ箱や保湿クリーム、食事会場にハイチェアやウエットティッシュが用意されていて大変助かりました。
食事も朝夕バイキングでしたが全部美味しかったです。
全てが最高でした。

引用先:箱根湯本温泉ホテルおかだ口コミ・お客様の声|楽天トラベル

子供連れだったため客室露天風呂付きのお部屋にしましたがとてもよかったです。また泊まりたいと思いました。

引用先:箱根湯本温泉ホテルおかだ口コミ・お客様の声|楽天トラベル

若松 箱根湯河原

創業100年の歴史を持つ函館の「割烹旅館若松」は、世界各国の有名人や海外VIPも訪れていた老舗のお宿で、そのおもてなし精神をそのまま受け継いだのが「若松箱根湯河原」です。

おもてなしの心を大切にした四季折々の旬の食事は、ミシュランガイド北海道で一つ星という素晴らしい名誉をうけています。

また、敷地内に自家源泉が湧出ている天然温泉で、弱アルカリ性・弱食塩泉のため、とても肌に優しい温泉を楽しむことができます。

館内は、畳敷きのため、素肌に優しく赤ちゃんや子連れにも安心ですよ。

住所神奈川県足柄下郡湯河原町宮上261
最寄り駅/アクセス電車の場合、JR湯河原駅からタクシーで約5分
路線バスで理想郷下車し、徒歩3分
アメニティ/設備公式サイトに子ども用のアメニティの記載はなし
一般的なアメニティは完備
価格目安(オフ/ハイ)5.7万/7.3万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<若松 箱根湯河原に泊まるなら>

若松 箱根湯河原 口コミは?

子連れでの旅行にて宿泊しました。
少し古さは感じ豪華さはないかもしれないものの、落ち着いたリラックスのできる良い温泉宿だと思いました。

立地…湯河原駅から少し離れた高台の上に建っており、徒歩の場合かなりの坂道を登ることになるので、ベビーカーやスーツケースだとなかなか大変です。その分部屋からの見通しは良かったです。車移動であれば問題なさそうです。

部屋…布団を敷く部屋と食事などする部屋が分かれており、子連れで子供が先に寝るようなときにも対応できて便利でした。少し経年を感じるものの綺麗に掃除されていると思いました。

食事…コース料理でどれも美味しくいただけました。仲居さんが子供にも気を遣ってくれながら丁寧に明るく対応してくれました。

風呂…部屋数が少ないこともあってか、ほぼ独占状態で利用でき、水温もちょうど良く、とてもリラックスできました。
洗い場や脱衣所の面積はコンパクトですが、同時に風呂に居合わせる人数が少ないと思うので問題なさそうです。風呂場にタオルがあるので部屋からは着替えだけを持参すれば良いのも便利でした。

サービス…どのスタッフの方も丁寧に明るく対応してくれました。子供にも優しく声をかけてくれて、子供が嬉しそうにしていました。

設備・アメニティ…特に不足するものはありませんでした。湯沸かしポッドも使えたので赤ちゃんのミルクも作れました。

引用先:若松 箱根湯河原口コミ・お客様の声|楽天トラベル

駅から少し距離があり、坂の上ということもあり、立地だけは普通評価とさせて頂きましたが、旅館としては、お風呂、料理、サービスなど、全て満点です。
最高でした。

露天風呂つきの部屋に泊まりましたが、朝昼夕方夜と、時間帯によって趣の異なる景色が見えてよかったです。
食事についても、妻が妊娠中ということで生物を避けてもらえないか、などのご相談をさせてもらいましたが、快くご対応頂きました。
サービスも丁寧で細かいところまで行き届いており大満足です。

また特別なタイミングで行きたいと思える旅館です。

引用先:若松 箱根湯河原口コミ・お客様の声|楽天トラベル

湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里

宿から見渡せる山並みや自然の美しさを味わうことができる阿しか里は、全室17室にかけ流しの露天風呂がある贅沢な旅館です。

新鮮な海の幸や足柄や三島の大地の山の幸など、四季を感じることができる懐石料理を味わうことができます。

ベビーフーズやキッズフーズは、安全で美味しい食事を食べてほしいという想いから、旅館で準備をしてくださいます。

また、ベジタリアン・グルテンフリーやアレルギー対応もあるため、予約時に相談することで可能なため、安心ですよ。

ウェルカムベビープラン特典

・キャンセル料を前日まで無料

【貸出品全て無料】

・ベビーチェアやキッズチェア貸出

・おむつ用ごみ箱貸出

・子ども用の食器、調乳ポット貸出

・赤ちゃん用簡易お昼寝布団貸出可(通常の布団は有料)

住所神奈川県足柄下郡湯河原町宮上734番地
最寄り駅/アクセスJR湯河原駅より送迎あり(事前連絡必須)
・車の場合、西湘バイパス石橋IC~約30分
・新幹線の場合、こだまで小田原まで35
分、東海道線で湯河原まで16分
・東京からは、品川より新幹線乗車し、乗り換え後、東海道線
アメニティ/設備・子ども用補助便座
・おねしょマット(防水シート)
・ベッドガード
・空気清浄機
・幼児用タオル
・歯ブラシ
・子ども用スリッパ
・子どもソファー
・沐浴
【フロントに用意あり】
・体温計
・冷却シート
価格目安(オフ/ハイ)12万/13万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里に泊まるなら>

湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里 口コミは?

10ヶ月の赤ちゃんと夫婦3人で初めての旅行で利用させてもらいました。
従業員の方々がとても優しくて赤ちゃんにも沢山声かけしてくださいました。
おもちゃを貸してくださったり、哺乳瓶消毒も声をかけてくださり、とても助かりました。
外観もお部屋もとても良かったのですが、夜中に中々の大きさの虫が出て、朝も何匹かの虫さんに出会いました。大自然の中の旅館なので仕方ないのですが、虫がダメな人は心構えが必要です(笑)
サービスや心遣い、食事もどれも最高でした。
ありがとうございました。

引用先:湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里口コミ・お客様の声|楽天トラベル

全ての対応が完璧でした。子供を連れてぜひまた宿泊したいと思います

引用先:湯河原温泉 懐石旅庵 阿しか里口コミ・お客様の声|楽天トラベル

湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)

青巒荘は、2026年1月8日から、「オールインクルーシブ」を導入する100年の歴史をもつ奥湯河原の自然を味わえるお宿です。

「オールインクルーシブ」とは、施設内の食事やドリンクなどの料金がほぼ含まれていることで、滞在中にお財布を気にせずに過ごすことができるサービスのことです。

2026年1月7日まではドリンクは都度注文、料金は別途必要です。8日からは館内フリードリンクに変わります。

旬の食材のビュッフェは、子どもにもうれしいカレーや唐揚げなどの用意もあるため、家族みんなで楽しむことができます。

また、事前予約制ですが、貸切家族風呂(45分:2,000円税別)があるため家族でゆっくり温泉を楽しむことができますよ

ベビープランだけの特別特典

・紙オムツ各種サイズ有(ひとり4枚まで無料)

・レトルト離乳食(ひとり夕朝食ずつ無料)

・おしりふき

・お子様の発熱などの体調不良のためのキャンセルは、キャンセル料免除(※キャンセル後、旅館へ電話が必須)

住所神奈川県足柄下郡湯河原町宮上679
最寄り駅/アクセス車の場合、国道135号線~湯河原方面「湯河原駅入口」信号機を右折
東名厚木ICより小田厚道路へ~石橋ICより真鶴・湯河原海岸道路へ
電車の場合、小田原駅-JR東海道線-湯河原駅 湯河原駅からは、タクシーか路線バス乗車
アメニティ/設備・吸水シート
・お風呂マット
・お子様用パイプ椅子
・乳幼児用掛け布団
・乳幼児用タオルケット
・シャンプーハット
・入浴用温度計
・ベビーまくら
・ベビーバス
・ベビー用綿棒
・補助便座
・ベビー食器
・茶碗
・オムツ捨て用バケツ
・全身シャンプー
・ミルトン
【食事場所】
・お子さま椅子
・スタンド付きクーハン
価格目安(オフ/ハイ)2.4万/4.0万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)に泊まるなら>

\2026年1月8日からオールインクルーシブに!/

湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)口コミは?

お盆の三連休に利用しました。
結論、赤ちゃん連れには本当に有り難い宿です!!

お部屋
昔ながらのお宿ということもあり、エレベーターはなく、階段移動がメインですが手すりが付いています。
お部屋からは紅葉が見れたので、秋はとても風情がありそうです。
電気ポットや水道があるため、ミルクも作りやすかったです。

サービス
ベビープランを予約していたため、ミルトンやオムツ用ゴミ箱、シャンプーやタオルケットまで貸し出していただけました。
オムツもありましたが、我が家はサイズが合わず…。
家族風呂も予約できて、バスマットやベビーバスがありました。
バスタオルも子どもの分も用意されており、サービスが行き届いています。

食事
食事の席にはハイローチェアやクーハンなど、様々な椅子が用意され、周りも子連れが多かったため、安心して食事ができました。
食事はビュッフェで、時間指定のようですが、私たちは到着が遅くなったため、夕食の案内も遅くなるかもとの事でした。しかし、ほとんど待つことなくご案内していただけました。
机の上にはお刺身や先付け。その他をビュッフェ台に取りに行く形です。魚のお料理がたくさんあり、私は好みでした。

立地
湯河原駅からタクシーで10分程。街の賑わいから離れた山奥で、入口から滝の音が聞こえます。
湯河原駅ではタクシーが常にいましたし、迎車もフロントでお願いできたのは良かったです。

引用元:湯河原温泉 青巒荘口コミ・お客様の声|楽天トラベル

一歳児を連れて家族で行きました。
オムツは無料で4枚ずつ、お尻拭きは貸し出し、離乳食パックは一つもらえます。あとはミルトンも貸し出しして貰え、パンダのタオルもいただけました。

中は靴を脱いでお部屋が2階だったので、荷物を持ちまだ歩けない子供を抱っことなると大変なので抱っこ紐があった方が良さそうです。
とはいえお食事がついてベビーが入れる温泉やキッズルームがあってこの値段はありがたすぎるので、何も文句はありません。
食堂に子供好きなスタッフさんが気にかけてくれるので子供も嬉しそうでした。

引用元:湯河原温泉 青巒荘口コミ・お客様の声|楽天トラベル

湯河原温泉 ふきや

首都圏から近い湯河原の、落ち着いた和の空間のお宿である「ふきや」。

おもてなしの心からさまざまなサービスがあり、赤ちゃんのアメニティも豊富にあるため安心ですよ。

食事は、相模湾の海の幸を使った手間と時間をかけて調理した日本料理が食べられます。

また、子どもや赤ちゃんのメニューに関しては、公式サイトに記載がなかったため、問い合わせると確実にわかるでしょう。

そして、ふきやの温泉は、男女入れ替えで4種類と2つの貸切露天風呂の計7つがあります。

家族で温泉を楽しむのであれば、ベビーバスの貸し出しもある為、貸切露天風呂だとみんなで楽しめそうですよ

住所神奈川県足柄下郡湯河原町宮上398
最寄り駅/アクセス・東海道本線の場合、特急または普通で湯河原まで。湯河原駅よりタクシーで約8分
・小田急線(ロマンスカー)の場合、新宿駅から小田原駅まで。湯河原駅まで東海道本線で約17分。その後タクシー。
・車の場合、東京方面は、東名用賀ICから約1時間20分。
・関西方面からは、東名三島玉沢ICから約35分
・日本交通株式会社のハイヤーで送迎あり(※値段や時間の詳細は、メールかlineで問い合わせ)
アメニティ/設備・赤ちゃん用おむつ(S.M.L)
・赤ちゃん用布団
・おむつ用ごみ箱
・お子様用椅子
・子ども用作務衣
・おしりふき
・ベビーバス
・ベビーソープ
・バウンサー
・バンボ
・電子レンジ
・ポット
・3階貸切露天風呂には、小さなお子様向けのおもちゃあり
価格目安(オフ/ハイ)9.4万/9.4万(大人2名1室利用時の1泊目安)
<湯河原温泉 ふきやに泊まるなら>

湯河原温泉 ふきや 口コミは?

1歳半の子供と泊まりました。人見知りがあり、最初はスタッフが来ても不安がっていましたが、スタッフの方から名前をたくさん呼んでいただき、不安な気持ちがとれ、最後はサービス精神いっぱいにみんなに挨拶していました。
料理はボリューム満点でおなか一杯になりました。夜食も食べたかったですが、おなかいっぱいのため断念。子供の食事は予約の特記事項に記載したところ、折り返しの電話で内容を相談し唐揚げ・エビフライ等から選べました。
お風呂は貸し切り予約のお風呂が1つ、その他露天風呂が2つ随時入れるのと男女別の大浴場がありました。タオルがどこにでも備えつけられていたので、何かと荷物を持ってかなくて助かりました。
ロビーにネスプレッソがおいてあり、カフェインレスがおいてあるので妊婦の人も安心かと思います。
サービス満点!子供のいる人に大変おすすめです!!またいつか利用します。

引用元:湯河原温泉 ふきや口コミ・お客様の声|楽天トラベル

はじめての3人だけでの旅行、息子ははじめての温泉なので少し奮発して貸切露天風呂と赤ちゃんプランがあるふきやさんで予約しました。

タクシーで着いたら入口でのお出迎え、宿の素敵な佇まい、スタッフの方の優しい笑顔に圧倒されている中、着いた部屋がさらに素敵でした!
息子も興奮気味に3つに分かれた部屋を仕切りに散策していました。
赤ちゃん用のグッズも用意していただき、その中でも赤ちゃんサイズの作務衣が可愛くて可愛くて…!

3Fの予約制の露天風呂と屋上露天風呂、大浴場と時間が許す限りすべて入ってきました!やはり貸切露天風呂は最高!ですが3Fの露天風呂は脱衣所も屋外なのでこの季節は子供連れには大変でした。

お食事も最高で、お夕飯では子供用に白ごはんにふりかけをかけたものをいただいたり、特別にデザートも用意していただいたり至れり尽くせりで助かりました。夕飯もさることながら夜食や朝食まで全てが美味しく美しく大満足です!

スタッフの皆様本当に優しくあたたかく接していただきありがとうございました。また是非訪れたい旅館です。

引用元:湯河原温泉 ふきや口コミ・お客様の声|楽天トラベル

最後に

箱根・湯河原エリアでウェルカムベビー認定を受けたお宿や、子連れに優しいサービスがあるお宿の紹介をしました。

「ウェルカムベビーのお宿」の認定を受けたお宿は、赤ちゃんや幼児が安心して宿泊できる環境が整っているため、安心感があります。

上記で紹介したお宿は、家族そろって楽しめるプランやサービスが充実しているため、人気も高くおすすめのお宿です。

温泉デビューを考えている家族旅行にもぴったりのため、環境が整った安心できるお宿を選択し、家族みんなで宿泊の素敵な思い出を作りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子供との1秒を大切に。

子供と残された時間
・生まれた時→100%
・幼稚園入園時→82%
・幼稚園卒園時→68%
・小学校卒業時→45%
・高校卒業時→27%

子供との旅行で皆さんの笑顔が少しでも増えますように。

コメント

コメントする

目次